HOME>製品情報>Jですかい?>How to make J-スカイページ
PRODUCTS
 How to make J-スカイページ

J-スカイ用ホームページ作成の概要

J-スカイ用ホームページを作成するといっても、何から手をつけていいかわからないかもしれません。ここでは、ページ作成の大まかな手順をご紹介します。



J-スカイページ作成の手順

『Jですかい?』でiモード用ホームページを作成するには、以下のような手順をとります。
なお、ページ作成のコツについてはこちらをご覧ください。


○STEP1.ページの作成
ページを作成して、ファイルに保存します。


○STEP2.文字の入力

文字、絵文字、横線、マーキーなどを入力します。

文字装飾や行単位の書式を設定することもできます。

編集画面


○STEP3.イメージの挿入

イメージを挿入して、J-スカイに適したサイズに編集します。

イメージの挿入画面


○STEP4.ハイパーリンクの設定

ページ間を互いに行き来できるようにしたり、ほかのサイトへジャンプできるようにします。ハイパーリンクからメ ールを送信したり、電話をかけられるようにすることもできます。

リンクの設定



○STEP5.ページの公開

作成したページと挿入したイメージをインターネット上に公開し、J-スカイ端末からアクセスできるようにします。