5MBの無料レンタルディスクサービス |
画像投稿機能対応日記 |
 |
従来の日記が、画像の投稿に対応しました。
日記に画像を添えて投稿できます。
投稿した画像は、日記ページから本文の下に表示されるリンクをクリックして参照することができます。
なお、日記の投稿は管理者のみが行うことができます。
※注意※
投稿件数が100件を超えたときは、古いものから自動削除されます。 |
|
|
1. 携帯電話から投稿 |
 |
携帯電話から画像を投稿するには、メールを使用します。
下記の手順で操作を行ってください。
[1]
日記ページ下部の[パスワード欄]にパスワードを入力し、[管理モード]ボタンを押します。
パスワードは、インストール時に届く、「ネットファームレンタルディスクサービス利用規約」に記載されています。 |
 |
[2]
[書][メ][戻][説] の4つのリンクの内、[メ]のリンクをクリックします。
|
 |
[3]
日記の送信元アドレスを登録します。複数の送信元を登録することもできます。
この操作は、はじめて画像の投稿を行うときに必要です。2回目以降は必要ありません。 |
 |
[4]
メールアドレスを設定してから[メ]のリンクをクリックすると、メール作成画面が表示されます。宛先には、投稿用のアドレスが自動的に挿入されます。
投稿したい画像を添付してメールを送信します。 |
 | 画像付きの日記が投稿されます。 |
 |
[2]の手順で、[書]のリンクをクリックすると、従来通りフォームから投稿ができます。
フォームから投稿する場合、画像の投稿はできません。 |
|
2.パソコンから投稿 |
 |
[1]
日記ページ下部の[パスワード欄]にパスワードを入力し、[管理モード]ボタンを押します。 |
 |
[2]
[書][メ][戻][説] の4つのリンクの内、[書]のリンクをクリックします。 |
 |
[3]
投稿フォームのページが表示されます。
[イメージ入力欄]の隣の[参照]ボタンを押して、投稿したい画像を選んでください。
[登録]ボタンを押して投稿します。 |
 |
[4]
画像付きの日記が投稿されます。 |
|
CGIページをご利用される際の注意点 |
- 上記のCGIページは、ネットファームレンタルディスクサービスで使用することを前提に設計されています。他のサーバをお使いの場合はご利用いただけません。
|
|
※使用している画像は開発中のものにつき、実際のものと異なることがあります。 |