HOME>製品情報>iど〜も!>CGI>iCHATカスタマイズ
PRODUCTS
 iCHATカスタマイズ

■ iCHATカスタマイズについて
iCHAT システムのカスタマイズは、「iど〜も!」を使用します。以下の方法にしたがって操作してください。

なお、以下の方法以外の操作は、iCHATの動作に悪影響を及ぼす可能性がありますので、ご注意下さい。

iCHATのカスタマイズは、内容を理解できる方にしかお勧めできません


■ iCHATインターフェイス カスタマイズ方法


●ファイルのダウンロード

1.[ツール]-[手動アップロード]で、[手動アップロード]ダイアログを表示します。

2."/public_html/iCHAT/chat.htm"を選択し、[ダウンロード]ボタンを押します。(この"chat.htm"を編集することで、カスタマイズを行います。)


●タイトルの変更
1.現在のタイトルを選択し、任意の文字列に変更します。

2.次に、[書式]-[ページのプロパティ]で、[ページのプロパティ]ダイアログを表示します。そこで、「タイトル」を任意の文字列(本項の1.と同じ文字列)に変更します。



●背景色・文字色・リンク色の変更
1.[書式]-[ページのプロパティ]で、[ページのプロパティ]ダイアログを表示します。

2.「通常文字色」・「ハイパーリンク色」・「背景色」それぞれの、[色指定]ボタンを押して、任意の色を指定します。



●ファイルのアップロード
アップロード機能を利用して、ファイルを元あった場所にアップし直します。